2010年03月27日
運転手さ~ん!
明日開催される第1回JHCA福岡フォーラム参加のため、福岡にやってきました。
極上の講師陣による魅力満載の講座や、仲間たちとの交流と楽しみいっぱいです。
そんな私、福岡に来る時には高速バスを使います。巷では来春全線開業の九州新幹線の話題でもちきりですが、実はバスのほうが都合がいいのです。
まず、座席が広いこと。独立シートで心身ともにゆったり座れます。今日も隣の2名席で若い女性と50代の男性が隣り合わせていて、お互いいろんな意味で窮屈そうでした。私の場合ハバもとるので余計に迷惑をかけてしまいますし、3時間半肩をすぼめているのもきついので、必ず1人席をとります。
今日もゆっくり座って、持参した本をじっくり読めました。
広さ以上にお得なのが、なんといっても料金です。往復バス利用だと、前泊の宿泊費を入れても新幹線利用より安くすみます。今のところ、利便性よりフトコロ具合・・・です。
さて、そんな今日のバスの旅は、座席ナンバー1のA、一番前でした。景色もよく見え、テンションあがりました。
しかし、乗り込んでしばらくしたころ、あることに気がつきました。
バスが小刻みに揺れるんです。微妙な蛇行というか・・・。目の前の運転手さんを見ると、不自然にハンドルを動かしていますし、窓を開けて換気したり、ミント系清涼剤のようなもののケースを開けて口に入れています。
明らかに、眠気の中にあるのがわかりました。
こりゃまずいと思い、運転手さんにヒーリングエネルギーを流してみました。いったんいい反応で復活したように感じましたが、すぐまた妙な感じになってきます。今度はしっかり対軸チェックして、頭蓋と頚椎、骨盤と腰椎を遠隔修正してみました。これは結構手ごたえがありました。
ただ、トイレ休憩の停車前にまた少し揺れだしたので、熊本のトイレ休憩時に車から降りたときに、お疲れの脳にた~ぷりとヒーリングエネルギーを送りました。
それが効いたのか、はたまた単に(休憩&フリ〇ク)のおかげか、後半はスムーズな旅でした。
春休みということで、運転手さんもきっとハードなスケジュールなのだと思いますが、しっかり休んでもらって安全運転をお願いしたいと思います。
そんなわけで、帰りもよろしくお願いします。
極上の講師陣による魅力満載の講座や、仲間たちとの交流と楽しみいっぱいです。
そんな私、福岡に来る時には高速バスを使います。巷では来春全線開業の九州新幹線の話題でもちきりですが、実はバスのほうが都合がいいのです。
まず、座席が広いこと。独立シートで心身ともにゆったり座れます。今日も隣の2名席で若い女性と50代の男性が隣り合わせていて、お互いいろんな意味で窮屈そうでした。私の場合ハバもとるので余計に迷惑をかけてしまいますし、3時間半肩をすぼめているのもきついので、必ず1人席をとります。
今日もゆっくり座って、持参した本をじっくり読めました。
広さ以上にお得なのが、なんといっても料金です。往復バス利用だと、前泊の宿泊費を入れても新幹線利用より安くすみます。今のところ、利便性よりフトコロ具合・・・です。
さて、そんな今日のバスの旅は、座席ナンバー1のA、一番前でした。景色もよく見え、テンションあがりました。
しかし、乗り込んでしばらくしたころ、あることに気がつきました。
バスが小刻みに揺れるんです。微妙な蛇行というか・・・。目の前の運転手さんを見ると、不自然にハンドルを動かしていますし、窓を開けて換気したり、ミント系清涼剤のようなもののケースを開けて口に入れています。
明らかに、眠気の中にあるのがわかりました。
こりゃまずいと思い、運転手さんにヒーリングエネルギーを流してみました。いったんいい反応で復活したように感じましたが、すぐまた妙な感じになってきます。今度はしっかり対軸チェックして、頭蓋と頚椎、骨盤と腰椎を遠隔修正してみました。これは結構手ごたえがありました。
ただ、トイレ休憩の停車前にまた少し揺れだしたので、熊本のトイレ休憩時に車から降りたときに、お疲れの脳にた~ぷりとヒーリングエネルギーを送りました。
それが効いたのか、はたまた単に(休憩&フリ〇ク)のおかげか、後半はスムーズな旅でした。
春休みということで、運転手さんもきっとハードなスケジュールなのだと思いますが、しっかり休んでもらって安全運転をお願いしたいと思います。
そんなわけで、帰りもよろしくお願いします。
Posted by ちん at 20:53│Comments(0)
│雑談(ノンフィクション)