QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年08月31日

二百十日のブルームーン

霧島新燃岳で小さな火山性地震が頻発しているというニュースがありました。
今日は落ち着いていたようですが、火山にしろ大震災にしろ、喉元過ぎれば・・・とならないよう用心したいものです。

今夜は満月です。


〇〇骨はじめ全身にたっぷり満月エネルギーをチャージしました。

今月は2日も満月で、ひと月の間に2回満月が巡ってくるのを「ブルームーン」というのだそうで、見ると幸せになれるのだとか。
ばっちり見てたっぷりと浴びましたので、今よりもっと幸せになりますです、ハイ。

二百十日は荒れるといわれますが、桜島の爆発もなく穏やかに晴れた一日でした。日頃が荒れすぎの感があるので、こうして落ち着いた日があるととても安らぎます。

今日で8月もおしまい、季節の大きな一区切りという感覚です。
9月もまた明日から頑張っていきたいと思います。







  


Posted by ちん at 23:12Comments(0)

2012年08月30日

我慢のニコチン地獄

初ものの「梨」をいただきました。ほんの少しだけ、秋の訪れを感じます。

サッカー女子U-20ワールドカップ準決勝の放送を観ました。感想を少し。
本当に、日本の若い選手は上手かったです。
本当に、韓国は荒かったです。
本当に、中継局はスターの原石偏向の芸能目線カメラワークでした。
ドイツがきそうな準決勝はさらに厳しくなると思いますが、がんばってファイナルに進んでほしいと思います。

今夜のサッカーの試合は(内容はともかく)快勝で気持ちいいのですが、トレーニング時に非常に気持ちのよくない状況に遭遇してしまいました。

私の隣のラックでヘビィなトレーニングをしていた男性と、バーベルプレートラックにプレートをとるタイミングが重なった時です。

強烈なニコチン臭がズンッと顔面を覆い、思わず大きくむせてしまいました。

渋滞の上をいき世の中で苦手なものの筆頭である煙草の臭いです。ご本人がヘビースモーカーなのか、はたまた副流煙たっぷりの場所からジムに来たのかどうかはわかりませんが、久しく体験していなかった強烈な臭いでした。

もちろんジム内で喫煙しているわけではないので何もいうことはできません。周囲の環境に左右されず自分を保つ練習をせよということかと気合を入れなおし、何度かむせそうになりながらデッドリフトだけはしっかりその場で行いました。

あーきつかった・・・。

トレーニーのみなさん、あなたの健康を害する恐れがあります。喫煙はお控えになったほうがよいかと思います。それに今や値段も高いですよ・・・。  


Posted by ちん at 22:22Comments(0)

2012年08月29日

出雲型勾玉

回転寿司屋でカウンターから離れたボックス席から注文していただいたお寿司は、「廻らないお寿司」といっていいのでしょうか・・・?
どちらにしても新鮮プリプリのネタをおいしくいただきました。

ところで、久しく身近なところにはなくなっていたパワーストーンに、この夏親しむ機会が何度かありました。今回は勾玉です。


グリーンアベンチュリンです。

古事記編纂1300年ということもあってか、例年以上に勾玉を見かけるように感じます。出雲、訪れてみたいところの一つです。

この勾玉を購入したお店は島根の業者さんで勾玉の取扱いも専門なのですが、そちらのサイトに勾玉ついてこう書かれていました。
勾玉の形は、太陽と月が重なりあった大いなる宇宙を崇拝するということを象徴していると言われています。穴は、今自分を生かしてくれる祖先とのつながりを持つことによりその霊力の恵みを受けられることを意味しているといわれています。
大いなる宇宙とご先祖様とのつながりに感謝し、さらにアベンチュリンの効力である感情や思考を落ち着かせる力もいただいて、いつもハートチャクラが満たされ回っているようにしたいと思います。

あ、でもこの勾玉、ちびっこへのプレゼントなのでした。

勾玉のご加護のあらんことを。



  


Posted by ちん at 23:26Comments(0)

2012年08月28日

「ニッキバリア」の術

細マッチョについて昨日ふれたところ、今日トレーニングで訪れたジムにリアルマッチョなボディビルダーさん2人の姿がありました。普段はそうでもないのですが、今日はシンパシーを感じてしまいました。

イケてなくてもトレンディでなくても、我が信じる道をゆくのです。

話はまったく変わりますが、こども向けのアニメなどを見ていて、自分たちが小さかった頃によく「ニッキバリア!」といって遊んでいたのを思い出しました。「ニッキ」はアメ玉のニッキですが、なぜそういうのかは覚えていません。

自分と他者の間に厳密な線を引くという感覚が、こどもながらにもあったということなのでしょうが、それが後に人間行動学的な「パーソナルスペース」だとか、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の「ATフィールド」などを知った時にも、同じことだなと思ったものでした。

そして今やバリアフリーの時代です。バリアは取り払うべきものという感覚のほうが強いのかもしれません。メールやSNSなどでも他人と(バーチュアルに)つながり続けていることが求められますし。(弊害も多いでしょうが)

ただここで、自分自身の肉体を包むエネルギー体のバリアについては、しっかりとバリアを張って強化しておく必要があります。エーテル体やアストラル体といったエネルギー体のことです。オーラというとらえ方でも同じかもしれません。

このブログでも再三取り上げている電磁波の問題や、口に入れる添加物や薬など、エネルギー体にとってダメージとなる刺激の多さといったら30~40年前の比ではありません。
人のネガティブな想念や抑圧エネルギーといったものも、他者のエネルギー体に多大な影響を及ぼすのが現実です。

日々そういったケースに遭遇しているわけですが、なかなか大変なケースも少なくありません。手に唾をつけて「ニッキバリア!」的な秘技ができるようになれるといいのですが、現実はディープでハードです。

霊的エナジーバリアを強化するには、思い・行い、ことばのすべてをよいものにするようスイッチを切り替えることです。難しいようですが、思い切って切り替えてみると案外簡単にできるものです。

小さなことから、霊的エナジーバリア・魂の保護バリアを強化していきましょう。
  


Posted by ちん at 22:57Comments(0)

2012年08月27日

細マッチョといわれても・・・

台風の影響による移動手段や施設の問題などもあり、今日はお客様と連絡をとって午後以降のセッションの延期変更をお願いしました。安全第一です。

そんな連絡待ちの時間を馴染みの書店ですごしていたのですが、そこで見つけた本にこんな文言がありました。女性パーソナルトレーナーさんによる本でした。
「週2回、1日10分で細マッチョに」(本のタイトルではありません)

通販番組のような魔法のメソッドが次から次に出てきますね、本当に。

私はまず間違いなく「ゴリマッチョ」なほうなので、前提として否定されていました。
骨太中胚葉タイプで比較的イージーゲイナーなのでどうしようもありません。
細マッチョになるには、「力石徹」になるしかないかも・・・

人それぞれ体型や体質によって見た目も違えば適正体重も変わります。ただ世の流行はどうしてもスリム、スレンダー、そして細マッチョなのですよね。

どうしても痩せたい、細く見せたいという方は、この手の本のような手法を得意にしているトレーナーさんを頼ればいと思いますし、筋量増加、バルクアップなどボディビルダー系専門の方の指導を受けたいと思う方もいるでしょう。ごりマッチョになるのも相当に大変なのです。餅は餅屋、ということですね。

私の売りはというと、とにかく霊体(エネルギー体)を整えてから体軸バランスのとれた身体づくりを目指すということに尽きます。
この基本原則上に立って、お客様のご要望にお応えできるようなアプローチを模索します。

自分でいうのもなんですが、確かにこれではわかりにくいですよね。

実際に体験していただくのが一番かと思います。お気軽にご一報ください。











  


Posted by ちん at 23:35Comments(0)

2012年08月26日

トレーニングによる身体の備え

台風15号の接近を前に、まさに祈る思いです。

「人事を尽くして天命を待つ」といいますが、最後はもろもろ体力勝負なところが多分にあるわけで、そのためには日々の体力づくりの積み重ねが大事なのは言うまでもありません。

今日のパーソナルのお客様のトレーニングで、いい感じのまま負荷を上げていき、過去最高の重量でのスクワットを見事にクリアされました。小柄な女性の方なのですが、体重比約1.3倍という立派なパラレルスクワットでした。

さらにご本人は「まだいける」とやる気満々だったのですが、斬新性過負荷の原則や安全性も考慮して一気には上げすぎないようにおさえていただきました。重量が全てではありませんから。

「キング・オブ・エクササイズ」といわれるだけあって、軸のとれた質の高いスクワットができたときは相乗効果がとても高まります。動員される筋肉が多いということだけにとどまらず、血色や肌のハリツヤも一段とよくなる感じがあります。
何より、身体にいい刺激が入った充実感が違います。

備えあれば憂いなし、トレーニングによって得られる質の高い身体も、日々の生活や将来に向けた大事な「備え」だと思います。

よりよい備えのためのお手伝いを、これからも続けていきたいと思います。

  


Posted by ちん at 21:29Comments(0)

2012年08月25日

水の恵みに感謝の日

近づきつつある台風15号は「過去最強クラス」とのことで影響が心配されます。
なんとか無事に通り過ぎてくれればと願うばかりです。

その台風の影響で明日以降は天気も荒れそうということで、ちびっこを連れて夏休み後半のアウトドアレジャーを楽しんできました。

樋脇サンヘルスパークプールでひと泳ぎして、


世界一郷水車のある竜仙峡でそうめん流しを堪能し、


藺牟田池では湖畔サイクリングにミニ水族館で体験学習(ドクターフィッシュ↓)、


最後は蒲生の武家屋敷の街並みを歩いて歴史の勉強でした。
(井戸水汲み上げポンプでエクササイズ!)


はじめから決めていたわけではありませんが、結果的に水にまつわるところをめぐる流れになっていました。

水の神・自然の神である龍神様にまつろう一日でしたので、きっと龍神様が台風もよけてくださると思います。  


Posted by ちん at 22:28Comments(0)

2012年08月24日

驚異のぶるぶるダンベル

「ここにきていなかったら、今ごろどうなっていたかわかりません。」

お客様からいただいた、もったいなくもありがたいお言葉です。
これからも、さらにお役に立てるサポートができるよう努めていきたいと思います。


ところで、先ごろとある出先の施設で、いわゆる「ぶるぶるマシン」を見かけました。そういえば一時期ひとしきり流行りましたが、例によって何事もなかったかのように話題にならなくなっています。

そんな中、ある大型店でおもしろいものを見つけてしまいました。
「ぶるぶるダンベル」です。

大きさは30×10cmほど、クロームダンベルでいうと12kgサイズくらいの感じでしたが、実際の重さはなんと「1kg」でした。
プラスチック製のボディに乾電池を何個か装着して、その電気でブルブルという振動をおこすというものです。サンプル機があったので「強」モードで電源を入れてみたところ、なんともゆる~い震動が手に伝わってきます。

見つけたときと手にとって電源を入れたとき、2回笑ってしまいました・・・。

「女性にオススメ」とありました。(ちなみに2kg用もあるようで、こちらは男性にオススメだそうです)

ヒトの身体は課された刺激に対して特異的に反応するという「SAIDの原理」というものがありますが、このぶるぶる刺激を続けたらどう適応していくのだろうと考えたら、またまたおかしくなってきました。

オートマティックな「自動」ではなく、「自ら動く」というアクティブな意味での「自動運動」こそ、身体づくりに求められることだと私は信じています。

ダンベルはもともと「ダムベル(DUMB BELL)」、音の出ない釣鐘という意味ですし、まさに黙黙と真摯にトレーニングに取り組んだほうが似合うのだと思います。(なのでガッチャンガッチャン音を出すのもご法度。メッキも剥げますし。)

ブルブル音も、やっぱり似合わないと思いますがいかがでしょう。



  


Posted by ちん at 21:56Comments(0)

2012年08月23日

麻婆豆腐で滝の汗!!

夏の甲子園も終わりましたね。春夏連覇は偉業ですし、3季連続ファイナリストもすばらしい成績です。

ただ、高校野球に若いころのような熱を感じなくなっている身としては、公共ジムのテレビがパブリックビューイングと化し大音量で流すのは勘弁してほしいと思ったのも事実なのでした・・・。

そんな中、集中力を養う意味も加わったトレーニングを終え、昼食でタンパク補給をしようと大衆中華の「餃子の〇将」に行きました。

そこで食べた麻婆豆腐のトウガラシがピリ辛どころではなく、顔から額から汗が流れ落ちて止まりません。唐辛子カプサイシンの味覚性発汗はもちろん、節電冷房に加えて目の前の厨房からの熱気などの温熱性発汗も加わって、トレーニング後にシャワーを浴びた意味など吹き飛んでしまう大汗をかきました。持参したタオルはぐっしょり濡れ、最後は洗面所で顔を洗うほどでした。

それでも麻婆豆腐はおいしく頂きましたし、カプサイシン効果で脂肪燃焼も高まったでしょうから、よかったのではないかと思います。

運動、栄養、休養、体調の維持管理にはこうした基本的なところをしっかり意識して実践することに尽きますね。

夏も後半ですが、ますます元気にいきたいと思います。  


Posted by ちん at 22:17Comments(0)

2012年08月22日

ヒザが痛い話 

今日のパーソナルセッションでは、お盆や夏休みなどやや長めのインターバル明けで、なぜか膝の痛みのある方が続きました。

ある方の例は、油由来の胆嚢(含肝臓)が大元、また別の方は、仙腸関節や腰椎のほうに問題がありましたが、その原因となっていたのは「薬」でした。
(そこに至る経路等詳細は省略)

ともに適宜調整・修正を行い、後半ではその膝に体重をかけてのトレーニングまでバッチリ行っていただきました。
なんとかなるものです。

これが仮に、すぐにお医者さんに行ったとしましょう。

[膝が痛いんです。]
「では、レントゲンを撮りましょう。」
「骨に異常はないようです。」
「お薬を出しますのでしばらく安静にしておいてください。」

こういう流れって、現実的にけっこう多いのではないかと思います。

これですむところがすごいなと思うのですが、確かに骨には骨折やヒビなどの異常はないのでしょうが、痛みを訴えるということは何かしらの常態ならざるもの、つまり異常があるはずです。

骨折や出血などの外傷的なものはもちろん専門のお医者さんしか対処できないわけですが、そうでないケースは私たちのような立場のものでも対応できます。異常、アンバランス、不足に過剰などについて、神経-筋、関節、内臓内分泌、メンタル、スピリチュアルなど、さまざまな角度から包括的にチェックし、根本原因に対処します。

膝が痛くて自転車に乗るのも窮屈だったという方が、お帰りには楽々と動いていらっしゃる姿を目にすると、少しはお役にたてているのかなという感じがします。

本来は「かかりつけトレーナー」から「ライフコーディネーター」というハブ的な役どころで、医療機関や治療家さんとの橋渡しができればよいのでしょうが、なかなか私の人間力ではままならないのが恐縮なのです。

ただ、治療はできなくても、元気な状態に整えることはできます。
私なりのやりかたで、少しでもお客様のサポートができればと思います。


  


Posted by ちん at 23:07Comments(0)

2012年08月21日

ムツゴロウさんのシンクロ能力!

昨日jだったかおとといだったか、何かのテレビ番組でムツゴロウさん(畑正則氏)が出てきました。
だいぶお年を召された感はありましたが、往年の動物番組などを懐かしく思い出しました。

ムツゴロウさんといえば、オオカミにもライオンにもワニにもどんな猛獣に対しても、徒手空拳というか体ひとつで懐に入り入られ、時に小さくないケガを負っても動物の世界に溶け込んでいる姿が印象的です。
子ども心に「すごいおじさんだなぁ」と思っていました。

今思えば、究極のシンクロナイゼーション、すばらしい同調力です。
きっと人間に対してのシンクロが最も難しいのでは?とさえ思うくらいです。

ちっぽけな自分を脱ぎすてて、お互いに飛び込み受入れ溶け合うようなシンクロができるようになれれば・・・。

仕事でも家庭でも日常生活でも、きっともっと楽に過ごせるのだろうと思います。

日曜日のミニ同窓会でたくさんのちびっ子たちと接する際にも、そんなことを少し考えました。とことん無邪気になろう、無邪気な子供に同調しよう、と。

人見知りをするという子も含めて、みんなニコニコして相手をしてくれたので、少しは無邪気でいられたのかなと思います。

かき氷も人間も、やっぱり無邪気がいいですね。

おあとがよろしいようで。<(_ _)>

  


Posted by ちん at 23:40Comments(0)

2012年08月20日

充実感をさらなる高みへ

花の銀座はロンドン五輪メダリストのパレードで盛り上がったようですが、世の中的にはお盆休みモードから通常モードに戻り、また新たな日常が始まっています。

空調なし施設での連続セッションで、私もそんな現実モードを実感しました・・・。
これは皮肉でも何でもなく、仕事で汗をかけるということは幸せです。
(汗をかけずに熱中症になる人もいるわけですから)

男性で最も年上のお客様は、パーソナル受講当初から比べてトレーニングの負荷をかなり高められるようになってきていますし、パーソナル歴も4年に近くなってきたお客様は、ご自身の微妙な体調の変化を感知するセンサーが高まっていることを自他ともに感じられています。

こういった一つ一つの積み重ねの成果に、大きな幸せや充実感をおぼえます。

着実に進化し続けるお客様のさらなる健康・コンディションの維持向上のためには、サポートさせていただく私自身も成長していかなければならないのは当然です。
からだのプロフェッショナルとして、そして人間として、日々学びを新たにしていきたいと思います。

昨日交流したちびっこたちにも、あらためて「無邪気」を教わりました。
人と接する身として、大人の私もも常に邪気知らずであらねばと思います。

先の週末には、久しぶりに錦江湾でイルカの群れを目にしました。
イルカのような高等野生動物の叡智も、憧れの一つです。

森羅万象に感謝し、さらに身魂磨きに励んでいきたいと思います。



  


Posted by ちん at 22:55Comments(0)

2012年08月19日

十余年ワープの同窓会

時季はずれの自己紹介をした翌日、アクセスランキングは順調に下降・・・。
そんなものですね、やっぱり。地味に地道に戻ります。

そんな今日は、なつかしい面々に会う機会がありました。

前職の教員時代に副担任をしていたクラスのミニ同窓会に声をかけてもらい、喜んで出かけてきました。

高校1年生だった彼女たちは当時教壇に立っていた私と同じ年齢になり、バリバリ仕事に励む子、結婚して育児に忙しい子など(第3子出産間近の子も来てくれてました)、みなそれぞれに充実している様子でした。

15~16歳の面影しかない私、正直全員の顔と名前が一致するか不安で、「(私のこと)わかります?」という質問が怖かったのですが、最初に質問された子がしっかり記憶にあったので落ち着くことができ、出席名簿と照会して案外すんなり全員のことを憶えていて自分でもうれしい驚きでほっとしました。
十数年たっても、当時のキャラクターは変わらないものです。楽しい話がたくさん聞けました。

ママと一緒に、生後2か月から3歳前くらいのこどもたちもたくさん来てくれていました。小さい子どもは本当にかわいいです。母親に似て人懐っこい子が多く、たくさんの無邪気な笑顔が微笑ましかったです。
横綱か、というくらい抱っこさせてもらいました。きっと元気に丈夫に育つでしょう!

予定時間を大幅に過ぎて盛り上がりました。担任の先生とも久しぶりにお目にかかることができてよかったです。

楽しい時間をどうもありがとう。またいつかみんなで会いたいですね。


女子トーク&ママトーク&ちびっこパワーに圧倒されて、写真を1枚も撮っていません・・・。これを見てくれたどなたか、メール添付で送ってもらえるとありがたいです。

ちびっこ用に幹事さんたちが用意してくれたお菓子を証拠写真にということで・・・。





  


Posted by ちん at 21:41Comments(2)

2012年08月18日

自己紹介と活動内容について

昨日ふれた山口選手はやはり東洋大学への進学が決まっていたのですね。
早くも世界一を宣言するなど頼もしいですが、着実に成長してほしいと思います。

さて、ブログアクセスランキングも順調にふだんの位置(下位~ランク外)に戻りつつありますが、せっかくのタイミングなので少しだけ活動内容等についてふれておこうと思います。

左欄の簡易プロフィールにもあるように、わたくし鎮寺信哉、パーソナルトレーナー・コンディショニングセラピストとして活動しています。
いま一つ「これ」というピッタリくる肩書きがないというのが正直なところですが、ご依頼のお客様の元氣・健康づくりに貢献したいということが何よりの目的です。

現在はフィットネスクラブなど特定の施設での活動はしておらず、ご自宅出張や公共運動施設を利用してのパーソナルセッションという形をとっています。対象に限定はなく、老若男女、アスリートからオンザベッドまで幅広く対応させていただきます。
現在は健康の維持向上を目指す一般の方がメインになっています。

内容としては、ざっくりいうと「整体プラス運動指導」といった感じでしょうか。
ボディ(身)・マインド(心)・スピリット(霊)すべてにおいて、より調和度の高い状態を目指しています。

セッションはお客様のご希望ご要望に高いレベルでお応えできるよう、まずはその日のコンディションを最適な状態にまで整えることから始まります。筋肉、関節、メンタル、内臓、スピリチュアルなど身体に影響を及ぼす様々な因子について多角的に、包括的にチェックし調整していきます。ちなみに、調整にあたってはバキバキボキッというような身体に無理な負担のかかる強い刺激はかけません。
「最小の刺激で最大の効果」を目指します。

そして運動効果が最大に期待できる状態にまで調整ができると、目的に合わせた様々なエクササイズ・トレーニングを実施していきます。道具を使わず自体重だけのエクササイズから、バーベルやダンベルを用いたウェイトトレーニングまで、身体の反応をチェックしながらのマンツーマントレーニングで汗を流していただきます。

最後はストレッチなどのクールダウンと必要に応じたアフターケアを行い、ご自宅等で行っていただけるセルフエクササイズ等もご提案しています。

料金は以下のとおりです。(※税込)
60分セッション 5,000円 コンディショニング中心
90分セッション 7,000円 みっちりトレーニングまで

この他ご不明な点につきましては、左上の「オーナーにメッセージ」欄からお気軽にお問い合わせください。

私が所属している団体について、下記サイトもご参照いただければと思います。

JHCA NPO法人日本ホリスティックコンディショニング協会
日本ドラスティックセラピスト協会

大いなる自然豊かなふるさと鹿児島を愛する四十路男です。
よろしくお願いいたします。(仕事写真でなくて恐縮です)




  


Posted by ちん at 21:55Comments(0)

2012年08月17日

なんとかジャパン、からの自己紹介前フリ

志布志高校3年の山口観弘選手が、一躍リオ五輪に名乗りを上げました。
先のロンドン五輪で出た世界記録に0.56秒差、北島康介選手の日本記録に0.33秒差となるインターハイ200m平泳ぎでの2分7秒84は、ロンドンで銅メダルを獲得した立石諒選手の記録を上回るものでした。

地元期待の星として、進路もあわせ注目です。
来春平井コーチが就任するT洋大学ですかね・・・?

ロンドン五輪といえば、さまざまなチーム愛称が話題になりました。なでしこジャパン、火の鳥ニッポン、フェアリージャパンあたりまでは成功でしょう。活躍はしたものの、水泳の「トビウオジャパン」はほぼ触れられませんでしたよね。「龍神」や「ポセイドン」は予選で散りました・・・。
無理に愛称を(特に公募してまで事前に)つけることもないという思いは、当初からあります。五輪競技ではありませんが、女子野球が「マドンナジャパン」なんですって。なにゆえに?

そういえばオリンピック期間中そしてお盆の間と、皆さんがブログの更新を控えていらっしゃる中で暇をいいことに連日更新していたからか、アクセス数がいつになく増えていました。カテゴリーランキング3位とかまでなってしまって面喰いました!!

その検索キーワードを解析すると、なんと「なんとかジャパン」が赤マル急上昇で1位なのでした。実はそれまでの1位はずっと「ニーイン(トゥアウト)」で、わたくしの名前「鎮寺信哉」は2位まで追い上げるも1位の背中が遠かったのです。
そしてここにきて追い上げを見せ始めたかに思えたところの、なんとかジャパンの波なのでした。

というわけで、ちょっとは自己PRもしようかという気になりました。

パーソナルトレーナー・コンディショニングセラピスト 
鎮寺信哉 近影↓


仕事なりについてなど、次回まとめたいと思います。



  


Posted by ちん at 23:18Comments(0)

2012年08月16日

床屋に現れたエネルギー体!?

うだるような暑さから少しでも涼しくなろうと、散髪に行ってきました。
スッキリさっぱりです。

途中カットとシャンプーが終わって仕上げに入ったころ、お店の入口で「ここは男性だけですか?」と尋ねるご婦人がありました。中学生くらいの娘さんを連れています。
鏡越しでの裸眼でよく見えなかったのですが、聞き覚えのある声と話し方です。仕上がって支払いの時に確認すると、やはり高校・大学・前職とずっとお世話になっている一つ上の先輩でした。娘さんは高校生になっていました。
娘さんのカットの間少し話もできて、予期せぬ嬉しい再会でした。

そして散髪中にあったもう一つの出来事です。

鏡に映る自分の頭部を見ていると、前頭部の髪のところが白く見えたのです。
髪の薄い人が水にぬれると地肌が見るような感じで、あとからは白く浮かんで見えました。

私は髪の毛は多いほうですし、髪が一気に抜け落ちるような強烈なストレスもないつもりです。先にも書いたように眼鏡をとった裸眼のため視界が不明確だったのは確かでした。光の反射か何かだろうかなどと、いろいろ考えました。

その白い光は、前髪をバンドで挟んだときには消えていました。それを外すと、また白く浮き上がってきたのです。

いったい何だろうといろいろ探っていき、最終的にある種のエネルギー体としか考えられなくなりました。

抜くべきか、取り入れるべきか・・・、取り入れるほうがよさそうです。

前頭部に水晶ポイントのような形に浮き出ている白い光を、そのまま体内に取り入れるようなイメージで下していきました。すると予想通り、それからは浮き出てきませんでした。 

そのあとに先輩登場があったのでさほど気にしていなかったのですが、そのあと夕方まで頭から首の付け根裏までが燃えるようにカッカと熱をもち、何度かクラクラしていました。熱中症かとチェックしましたが、そうではなかったようです。

それ以後は目がパッチリと開きましたし、そういえばなんだかパワーアップしたようにも感じますが・・・、気のせいかもしれません。

でも久しぶりの不思議体験でおもしろかったです。

  


Posted by ちん at 21:42Comments(0)

2012年08月15日

チョウシンパイ、カンジンな話

今日から仕事モードに戻り、いきなりの猛暑で流れ落ちる汗に充実感も3割増な感じでした。
トレーニングも気合い十分で取り組みました。

途中デッドリフトを進めていて、少し負荷を上げたときのこと、骨盤に微妙な違和感を覚えました。仙腸関節の右下部です。

少々の違和感など気合いで吹き飛ばせばいいんだ、などといってはプロの資格なしですので、その場で解決しなければなりません。

仙腸関節の不調は、その部位単独の異常といいよりも、脊柱のどこか別の部位の異常を反映することが多いのです。たどってみると、胸椎4番にあたりました。心肺機能支配に関わるところです。その中で「肺」が反応しました。

思い当たるのは、運動公園を1時間半ほど散歩した一昨日です。
青空がのぞいた、と書きましたが、実は例の白い空でもあったのです。細かい粒子がメガネにつくのが嫌で、かけずに歩いていました。
昨日はまたさらに真っ白な1日でした。桜島も遠く霞んでいました。

そんな空からの微粒子の影響をチェックすると、悲しいかな反応しました。
吸収系、解毒系で関連する小腸、腎臓、肝臓などもしっかり弱化が見られました。

それらをすべて解消、調整してトレーニングは順調に進めることができたのですが、ふだんこの件については気をつけてそれなりに対策を講じているつもりの私でも身体に反応が出るのですから、一般の方は地味ながら着実にダメージを受けていることが予想されます。

O-157食中毒がおきた北海道には粉塵微粒子は届いていないとは思いますが、暑さによる脱水で腸の働きはただでさえ弱りがちなこの時期です。

小腸・大腸、肝臓・腎臓、心臓に肺、もちろん胃や膵臓・脾臓も大事です。内臓が弱ると夏バテもしやすくなりますので、とにかく対策としては十二分に水を飲んで解毒排泄することです。栄養休養もしっかりとって、白い夏も元気に乗り切りましょう。

内臓調整なども含めたリカバリーアプローチについては、ぜひ実際にご体験ください。
(最近勧誘コメントが多いな・・・反省)

それにしても、この白い微粒子についてのメディアのだんまりっぷりにはまったくあきれ果てています。大陸からのせいとかどうとかは置いても、注意喚起くらいはすべきなのではと思うのですがね・・・。
  


Posted by ちん at 22:41Comments(0)

2012年08月14日

過去ノートとマイナス骨連鎖

今日は父方の里への墓参りに行ってきました。
祖母や本家の伯父たちが亡くなってからはなかなか足を運ぶ機会も減りましたが、こういうお盆の機会にご先祖様に手を合わせることは大事なことだと、年々感じるようになっています。

帰宅してからは、ふと思い立って以前からのセミナーや講習会でとったノートを見返しました。すっかり頭から消えていたことから何度も復習してだいぶ自分の中に定着していたものなど、やはりおもしろい内容ばかりでした。

ちょうど身内に「踵が痛い」と訴えるケースがあったので、マイナス骨連鎖についてなどはまさにグッドタイミングの復習になってよかったです。今はマイナス連鎖の大元については比較的簡単にたどることができますが、問題はそう簡単ではありません。

なぜその骨がズレルことになってしまうのか?真因は何なのか・・・?

そこを考えるには、やはり構造的・肉体的な視点だけでは足りません。
当人もよくも悪くも「霊感がある」ほうの人なので、けっこう気をつけるべきところが多々あるのです。

オリンピックでも再度認識できたように、日本人は共感力が高い国民です。良くも悪くも人さまのエネルギーをキャッチできるので、感動も興奮もすれば、好ましくないところまでも受け取ってしまったりしがちなのです。

そんなわけで、踵骨へのマイナス骨連鎖は骨盤からのもので、骨盤の変位はエネルギー体からの問題なのでした。(詳細は控えますが)

そういった関連までチェックなさりたい方は、どうぞご一報ください。


  


Posted by ちん at 22:33Comments(0)

2012年08月13日

お盆にオモウ大宇宙

アスリートの素顔や考え方などを垣間見ることができる一方で、お笑い芸人によるメダリストへの無礼なおちょくりに対する怒りを抑えるのに苦労する・・・
これからしばらく、例によってそんなジレンマが続きそうです。

今日は朝まず墓参りをして、そのあと森の公園に行きのんびりと散歩しました。

いつも賑わう公園もさすがにお盆にウォーキングする人は少なかったですが、そのぶんいつもよりゆっくり気持ちよく歩くことができました。

雲は出ていましたが青空も広がっていて、いつものように太陽エネルギーもしっかりチャージしたのですが、今日はなぜだかその先というか、「宇宙」を想いながらの散歩になりました。梵我一如といいますが、その梵も最高原理、根本原理という意味で宇宙と同じように思います。

悠久の時間の中で今、宇宙の中の一存在としての自分は、多くの存在とのつながりの中に生きています。

宇宙に遍在する根本原理「愛」「調和」の波動エネルギーに少しでも高いレベルでつながっていけるように、日々の小さな心身魂の営みを大事にしていきたいと思います。

感謝のうちに。  


Posted by ちん at 22:15Comments(0)

2012年08月12日

五輪の終りとお盆の入り

期間中すっかりロンドン五輪観戦記となっていたこのブログですが、あっという間に最終日になってしまいました。
男子マラソンは中本選手が現状望みうる最高の6位入賞という結果でした。そしてなんと、レスリング男子66kg級の米満達弘選手の金メダルで日本の合計メダル数が史上最多の38個になったのでした。

GDPや人口ベースで考えれば少ないのでしょうが、ことスポーツ強化費でみれば上位国が軽く100億円を超える中で日本は27億円ほど(ドイツのわずか10%)ということなので、それを考えればまさに現場の方々の努力の賜物という感があります。

チャンピオンスポーツと一般のレクレーショナルスポーツやフィットネスは同じものではありませんが、裾野と頂点という意味でより広くスポーツに親しむことのできる環境整備というものを期待したいものです。サッカーなでしこジャパンをはじめ、そういった環境の整備向上のためにも一役買って競技するアスリートたちに、あらためて敬意を表したいと思います。

コンディショニング・トレーニング関係の仲間内には今回の日本代表選手をさまざまな面からサポートするような立場にある方もいて、今後はさらにその必要性・重要性が高まっていくことと思います。
私は市井のいち専門家として、一般の方の健康のため元気のために今後とも微力を尽くしていくつもりです。

オリンピックの終わりは、まさに夏の終わりを感じさせますね。
なんともいえない寂しさがあります。

とはいえまだ8月は半ば、そしてお盆です。

ご先祖様への感謝を忘れず、さまざまなことにしっかり準備して臨みたいと思います。  


Posted by ちん at 22:19Comments(0)