QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年07月12日

「経験したことのない大雨」

もともとデジタル機器をあまり信用はしていませんでしたが、やはり「何か」があると非常に難儀します。結局、メモなどアナログナ記録が不可欠なのですよね。(恥ずかしながら、それを残していないものも少なくないのです・・・)
取り急ぎセキュリティを整えましたが、まだメールソフトがうまく整えられません。
一日でも早く復旧させたいと思いますので、今しばらくお待ちください。

熊本や大分に降った「これまでに経験したことのない大雨」で、人的物的ともに大きな被害が出てしまいました。鹿児島にも相当な雨が降っていて影響が懸念されます。

「これまでに経験したことのない大雨」とは50年に1度あるかどうかというほどのものだそうですが、ここ数年、「未曾有の~」「100年に1度の~」とか「観測史上最も・・・」という規模の自然現象が相次いで起きているのにどうにも悩ましさを感じています。

人間の力など遠く及ばない自然のわざとはいえ、こう続いてしまうと本当に胸が痛いです。

「マヤ歴」や「アセンション」、また『日月神示』の「世の建て替え建て直し」とか、大きな転換を予言あるいは預言するものが古今東西たくさんありますが、この時代に体験せずにはいられない必然のことなのでしょうか。大いなる存在の力による浄化的な作用ととらえようとしますが、複雑な思いは残ります。

まだ雨が続く予報が出ていて非常に心配ですが、いずれにしてもとにかくできる備えをしつつ、被害が最小限でおさまることを祈るばかりです。






  


Posted by ちん at 22:22Comments(0)