QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2009年02月19日

スポーツは誰のもの論争再び

外国のおデブちゃんはスケールがケタ違いですね。BMIが80って、いったいどんな世界なんでしょう・・・?


今週、NHKの夜のニュース番組で、景気悪化とスポーツの関連を特集しています。基本は企業に依存してきた日本のスポーツ環境を考えるものです。確かに、トッププロの競技から市民スポーツに至るまで、企業のサポートのない形というのは多くはないのだと思います。

今日たまたま、著名なサッカーライター杉山茂樹氏の本を手にしていて、人口が日本の8分の1ほどだというオランダ(サッカー大国)に、フルサイズのサッカー場(もちろん芝生)がなんと10,000面あるというのです。対して日本はその1割の1,000面ほどだそうです。少し前の本だったので日本にももう少し増えているのでしょうけど、それにしてもすごい差ですよね。さらにオランダのピッチには小さなところにもシャワー室などを備えたクラブハウスがついているとありました。…J2のチームなんか悲しくなります。

鹿児島にもJリーグ数チームがキャンプに来ています。ジュビロ磐田は、鴨池“陸上競技場”でのキャンプです。専用のピッチがほかにたくさんあれば、陸上競技者たちが自分たちの活動の場をサッカーにとられることもなく、プロ選手たちものよりのびのび練習に専念できることでしょう。

県下一周駅伝の最終日に、そんなことを考えました。

ちなみに、企業チームの休部という事態を受けて自立したスポーツ環境を自ら作り上げた集団が鹿児島にあります。今や全国のスポーツNPOも注目する、NPO法人SCC(Sports cmunication Circle)です。理事長の太田敬介氏は、かつて共に陸上競技の世界で活動した仲間でした。彼のブログ(過去記事)には、会社からの休部通達からの経緯から現在に至る様々なことが綴られています。今ではサクセスストーリーとしても読めますが、日本のスポーツ環境の現実というものも、まざまざとリアルにわかります。プロバスケット球団のレノヴァやサッカーのヴォルカやアサヒナ(ジュブリーレ、でしたっけ?)にも、学んでほしいところが多々あるように思います。

太田敬介氏のブログ 「リストラスプリンター」http://www.10bai.com/r/
NPO法人SCCさんのHP http://www.10bai.com/scc/

彼と組織の活動にはいつも刺激を受けながら、その発展を応援しています。
私も頑張らないと。
















同じカテゴリー(スポーツニュース)の記事画像
ゆるとフィジカルベース
多聞天&金剛力士
同じカテゴリー(スポーツニュース)の記事
 春高スポーツ (2010-03-24 21:59)
 Tポイント (2010-03-18 21:19)
 角界金の卵 (2010-03-09 23:07)
 GOEの裏側を思う (2010-02-27 21:46)
 レフティーの去就 (2010-02-18 21:40)
 氷上のチェス (2010-02-17 21:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スポーツは誰のもの論争再び
    コメント(0)